白血病から復活した男のブログじゃ!

31歳で新婚の時に(悪性リンパ種)血液のがんと出逢い、立ち向かって行く男ブログ

2017年11月

自分の場合は以前の病院からの書類が届いてから、その書類を添えて現在の病院へ所定の診断書の依頼をしました。

診断書ができてから、病歴・就労状況等申立書と嫁と自分の前年度の収入証明、通帳のコピーを添えて提出しました。


待つこと3ヶ月


年金事務所から封筒が!


結果が届いたか!と思ったら違いました。


書類不備のお知らせ」がっくしです。

不備の内容は、初診日が以前の病院で書いてもらったものと、今の病院で書いてもらった日付が違う。とのことでした。よく見てみると今の先生が書いた診断書の初診日が、以前の病院での初診日ではなく、今の病院での初診日になっていました。

これはこちら側も確認不足でした。

すぐに病院へ訂正のお願いをしました。

書類が戻ってきてからすぐに年金事務所へ提出


待つこと更に3ヶ月


再度、年金事務所から封筒が!


いよいよ結果が届いたのかと思いました。



が・・・違いました。



今度は「審査が長引き、診断書の期限である6ヶ月が過ぎてしまったので、改めて診断書を書いてもらってください」というものでした。


こちらはすぐに書類を送り返したのに、3ヶ月後にそれですか(TДT)


普通の人はこの辺で挫折してしまうのかもしれません。

でも、ここまで来たら引き下がるわけにはいきません。

再度診断書を書いてもらうことに。


続きます。


☆いつも前向き☆


style="display:block"
data-ad-format="fluid"
data-ad-layout-key="-8b+1n-dw+ep+i2"
data-ad-client="ca-pub-7010119667143120"
data-ad-slot="5115998143">



★以前のブログはこちら
http://ameblo.jp/08216391

★ランキングに参加しています
にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ
にほんブログ村










今日は定期検診でした。今日は肺機能と甲状腺機能の検査がありました。
肺機能検査結果
_20171122_132820

全く異常なしです。
_20171122_133011

_20171122_133035

いつもの血液検査と甲状腺検査も異常なしでした(^-^)

血液検査は移植してすぐはやはり異常だらけでした。腎臓の数値が少し高かったり白血球が低かったりでしたが、半年から一年して徐々に立ち上がってきて今はほぼ正常です。良かったです(^-^)辛く苦しい過酷な治療を乗り越えた甲斐がありました。

まぁこれは支えてくれた回りの人、一番は嫁のお陰です。感謝の一言です。今月で移植して2年5ヶ月今年で結婚して6年になります。

嫁には結婚してからというもの沢山苦労かけてしまいました。これからもずっと仲良く二人で暮らしていけるように大事にしようと思います。

☆いつも前向き☆


style="display:block"
data-ad-format="fluid"
data-ad-layout-key="-8b+1n-dw+ep+i2"
data-ad-client="ca-pub-7010119667143120"
data-ad-slot="5115998143">



★以前のブログはこちら
http://ameblo.jp/08216391

★ランキングに参加しています
にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ
にほんブログ村


傷病手当の申請については嫁に全て頼みました。

自分は治療に専念しました。

嫁から聞いた話をまとめて書いていきます。

障害年金の申請については、ネットで検索すると社会保険労務士に依頼しないとまず審査に通らない。等と書かれていますが、実際に何の知識もない嫁が申請して1級をいただくことができました。
なので、自分での申請でも、申請が間違っていなければ大丈夫なはずです。

代理で家族等であれば手続きできますから、無理して自分で申請するよりも、親でも兄弟でもいいから誰か代理の人に申請してもらったほうがベストです。


まずは病気発覚から1年半以上経過していること。

これが条件です。現在治療を始めてまもない方はまだ申請できません。


1年半以上経過している場合

最寄りの年金事務所へ提出する書類をとりに行きます。
病院で書いてもらう書類と自分で書く書類を渡されますので、病院で書いてもらう書類はすぐに依頼した
ほうがいいです。うちの病院は3週間くらいかかるので、できるのを待っている間に自分で書く書類をゆっくり書いたほうがいいです。ただし、初診日を明確にしないといけないので、もし初診で診てもらった病院と現在理療中の病院が異なる場合は


厄介なのは初診日を断定する必要がある

書類には初診日を記入する欄があります。自分は初めに診て貰った病院と入院して治療を始めた病院が異なるため、以前の病院へ初診日の分かる書類を出してもらう必要があります。→書類作成費用が発生します。郵送してもらうまでに時間がかかるので早めに依頼しておく必要があります。

現在治療中の病院が初診で診てもらった病院ならばこれは必要ありません。



自分で書く書類(病歴・就労状況等申立書)で気をつけること

病気の発覚した経緯や現在の状況等を自分(代理の人)が書く書類になります。できるだけ先生が書いてくれる診断書の内容と一致するように、矛盾がないように書かないといけません。

大事なのは先生との信頼関係です。

入院中であれば、先生が回診の時に傷病手当の書類をお願いしたい旨口頭で伝える。生活に困っている旨それとなく伝えてできるだけ審査に通りやすくなるように先生にお願いします。

もちろん先生も嘘は書けませんが、先生も人間です。普段から信頼関係を築けている患者のほうが親身になって書いてくれると思います。


続きます。


☆いつも前向き☆


style="display:block"
data-ad-format="fluid"
data-ad-layout-key="-8b+1n-dw+ep+i2"
data-ad-client="ca-pub-7010119667143120"
data-ad-slot="5115998143">



★以前のブログはこちら
http://ameblo.jp/08216391

★ランキングに参加しています
にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ
にほんブログ村










自分は2012年に「芽球性リンパ腫」と診断されてすぐに入院しました。

当時は正社員で働いていましたので、1年半は傷病手当金を貰いながらの治療となりました。全額ではありませんが、2/3をいただけました。傷病手当を1年半いただき、1年半後に仕事を復帰できなかったので「退職」扱いとなりました。

一度目は自家移植してそこまでの副作用もなく退院。それでも仕事を復帰できるほどの体力はなく自宅療養していました。

収入はゼロです。

働けるくらいの体力が戻ったら就職活動しようと思っていた矢先、再発してしまいました。

またあの入院生活が始まるのか・・・


愕然としました。

それでも「やってらろう!」と再度気合を入れて治療を開始することにしました。

気がかりなのが「収入」です。

そこで、同じ病気で闘っている人のブログに「障害年金の申請手続き中です!」という記事を見ました。悪性リンパ腫でも障害年金を貰えるのか!?

そんなこと病院の先生も教えてくれなかったし、知らなかったんです。

そこで嫁に頼んで障害年金について調べてもらうことにしました。

続きます。


☆いつも前向き☆


style="display:block"
data-ad-format="fluid"
data-ad-layout-key="-8b+1n-dw+ep+i2"
data-ad-client="ca-pub-7010119667143120"
data-ad-slot="5115998143">



★以前のブログはこちら
http://ameblo.jp/08216391

★ランキングに参加しています
にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ
にほんブログ村




今日は明日結婚記念日なんでちょっといいもの食べに行きました。まずは一杯目のドリンクモヒート家では飲めないものをと思い頼んでみました。
DSC_0274

ミントの葉が入ってすーっとしておいしいです。
そして料理はこんな感じ
1511268473812

刺身がおいしかった(^-^)野菜もやたらとうまかった。たまにはいいもの食わないとな。明日は朝から定期検診です。

☆いつも前向き☆


style="display:block"
data-ad-format="fluid"
data-ad-layout-key="-8b+1n-dw+ep+i2"
data-ad-client="ca-pub-7010119667143120"
data-ad-slot="5115998143">



★以前のブログはこちら
http://ameblo.jp/08216391

★ランキングに参加しています
にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ